かわら版

24時間365日寄り添える家政婦さんの活用方法 認知症編

大橋サービスの利用事例②
認知症編です。

認知症

2004年12月、それまでの「痴呆」という表現は「認知症」に改められました。

ここ最近、その認知症が原因でお困りの方たち(ご家族)は沢山いらっしゃいます。

大橋サービスでは、困っているニーズに応えるべく解決提案を図っております。

「夜間のおじいちゃんの徘徊に大変困ってましたが、大橋サービスが一発で悩みを解消してくれました♪」
「認知症でふさぎ込んでいたおばあちゃんが、大橋サービスの家政婦がくるようになってからとっても元気になりました!」

様々なお声が届いております。
嬉しい限りです。

大橋サービスでは、皆様がより良く過ごせる日常生活のご支援をこれからも続けていきます。