安心のたまてばこ

2年ぶりの開催!源田幸枝先生の特別食研修!

10/14(水)に行われた「特別食研修~糖尿病と食事~」のレポートです!
2年ぶりに行う事となったこの研修、前回と同じく管理栄養士である源田幸枝先生をお迎えしました。

まずは座学にて糖尿病と食事の関係から…皆さんの大好きな間食、どんなものをどういうタイミングで取ると血糖値が上がってしまうのか先生は皆さんに色々質問しながらお話しを進めていきます。
「チョコレートは大丈夫…だと思いたい」「スポーツドリンクならOK…ですよね!?」と参加者の皆さん恐る恐る自分の食生活や間食を考えながら質問されていました。

web1

食べる順番は糖質からではなく、食物繊維の含まれる野菜等から食べてゆっくり上がるようコントロールすることやちょこちょこつまむのではなく、食事の後に少し甘いものを食べた方がいいなど
実生活にすぐに役立つアドバイスを皆さん真剣に頷いていました。

web2

おまちかねの調理研修のメニューはこちら!
・アクアパッツァ
・ひじきの彩りサラダ
・クリーミーお味噌汁
・キウイとリンゴのヨーグルト和え。

アクアパッツァは全く塩を使わないという驚きの調理法でしたが、しっかり旨味が出ており私たちが食べてもやさしいお味でとても美味しくいただけました。
お野菜たっぷり満足感があって、驚きの600kcal未満!!
最後には、先生からカロリーゼロの自然派甘味料のお土産もいただき、大満足の研修となりました。