安心のたまてばこ

第29回医学研修 『脳血管障害 ・ 高次脳機能障害』 レポート

介護・看護アドバイザー、近藤真名美先生による第29回医学研修が、
やさしい手本社ビルにて7月24日(金)に開催されました。

今回のテーマは 【脳血管障害 ・ 高次脳機能障害】 です。

知っているようで、整理できていない脳血管疾患について 
『脳の構造と障害部位』、『状態・症状の違い』、『支援のポイント』、『移動・食事・入浴等の具体的介護の方法』
を教わりました。

1-1、2完成

高次脳機能障害については、実際に介護に携わった経験のある方はそれほど多くありませんでしたが、
皆さん高い関心をお持ちで、症状の似ている認知症との違いについて等、活発に質問が出されました。

また、「わかっていたつもりだったけれど、よりクリアになり、深く理解できました!」という声も多くいただきました。

3-1

高次脳機能障害の方は、外見的にはわかりづらいということですが、
「欲求・感情コントロール低下などの症状」を理解し、「対応の留意点」を理解することで、
『支援する側がどうしたら本人の力になれるか?』という具体的な対策を学んでいけましたね♪

近藤先生は幅広い知識と元に、歯切れ良く、難しい医学的知識もわかりやすく教えてくださるので、大変好評です♪

今後も定期的にこのような講義を開催していくので、介護登録の方だけでなく、
家事登録の方も積極的にご参加ください☆

次回は10/7(水)に開催予定です!