- やさしい手大橋サービス
- >
- 家政婦・家事代行のトップ
- >
- 夢のたまてばこ
- >
- 安心のたまてばこ
- >
- 菊入先生の料理研修レポート 旬のキノコでイタリアン編
新着情報
安心のたまてばこ
2014年10月31日
2014年10月31日
菊入先生の料理研修レポート 旬のキノコでイタリアン編
translator
10月9日(木)に行われた菊入先生による第7回目料理研修の研修レポートです!
今回のテーマは「旬のきのこでイタリアン♪」
食欲の秋真っ最中に行われる調理研修の食材は、もちろん秋の味覚が盛りだくさん♪
ご家庭で、現場で、秋を味わいつくしちゃいましょう。
今回のメニュー
〇さんまときのこのペペロンチーニ
〇きのこのフリット
〇ルッコラとベーコンのバルサミコドレッシングサラダ
○梨のコンポート
場所:目黒区東山社会教育館(池尻大橋駅より徒歩7分)
フリットに使う衣の隠し味として粉チーズとカレー粉を使っています♪
なのでそのまま食べても、とっても美味しいですよ♪
今はスーパーなどで簡単に加工してもらえる三枚卸しをいざ実践!
さすが先生は手際が良く、とても簡単に見えましたが、実際にやってみると難しいですね…
家政婦として上手に魚をさばけると、お客様の株も上がること間違いなしですよ!
本日使った素材は秋刀魚や和梨、しいたけやエリンギなどの各種キノコといった、まさにザ・和風♪
馴染みのある身近な食材が、ちょっとした工夫でおもてなしにも使えるお洒落なメニューに大変身! swf game!
後日「子供に作ってみたら大好評だったのよ♪」という嬉しいお声も聞かれました♪