介護・看護アドバイザー、近藤真名美先生による介護実技研修が、
やさしい手本社ビルにて9月29日(月)に開催されました。
今回のテーマは8/21にも開催した介護実技研修と同じく「排泄介護の技術」!
前回の研修があまりの大人気でキャンセル待ちが多く出たため、急遽同内容にて研修を開催しました♪
さて、研修内容ですが前回と同じくまず座学にて排泄の基本的なメカニズムやアセスメントの基礎、
排泄介護の原則などを学んだ後、いざベッド上での介護技術演習開始!!
オムツ交換の基本、漏らさないテクニック、足の可動域を邪魔しないオムツの仕方などを教わった後、実技演習へ突入。現場でよく使う技術という事もあり、みなさん真剣に実習しています。
今回はなかなか教わる機会の少ない、陰部洗浄についても先生がモデルを使って丁寧に教えてくださり、
すぐにでも現場で活かせる充実した内容で、本当にためになる研修となりました。