安心のたまてばこ

山﨑久美先生「Kumi’sクッキング~常備菜作り置きメニュー~」研修レポート

大人気山崎久美先生のKumi’s cooking!
今回は「常備菜作り置きメニュー」で開催されました!
メニューはこちらです(^_^)

★肉じゃが
★きんぴら
★切干大根の大葉しらす和え
★きのこの当座煮



アゼリア会で大人気!!笑顔が素敵な山﨑先生☆
花粉症の為、マスクをつけております…お顔が見られなくて残念(*_*)
今回は、作り置きに便利なメニューを教えてくださりました。
肉じゃが・きんぴら・切り干し大根の煮物は誰でも一度は食べたことがあるはず!
しかし、今回の山﨑先生レシピは素敵なアレンジがされております。
きんぴらにボリュームを加えるため、ピーマンやお肉を入れる方法、
切り干し大根の煮物には、大葉やしらすなど…
なかなか考え付かない食材が加わっておりました。
しかし、どれも美味しかったです!
どのメニューもお弁当作りや日頃の料理作りにも活用できそうです。



肉じゃがを作っております!
鍋は食材がジャガイモや人参が動かないようにピッタリ敷き詰めた方が良いそうです。(煮崩れ防止!)
肉は固まらないようにほぐしながら入れております。



今回の全体メニューです。
盛り方も気を付けるとより一層食欲がアップしますね!
実際作ってみて、食べている家政婦さんたちからは、「美味しい!」というお声をいただきました。
自分たちで調理をした分、美味しいですよね(*^。^*)
レシピも配布しているので興味のある方はお声掛けください!
皆さまのご参加お待ちしております!