毎回、大人気の小野寺先生!
いつも元気いっぱいな先生と
今日も皆でいい汗をかきました~
小野寺先生の介護研修は
ボディメカニクスの基礎を学び、実際にやってみるアクティブな内容です。
ボディメカニクスの教えとは
1、利用者を小さくまとめる
2、支持基底面積は広くとる
3、重心は低く、背筋を伸ばす
4、介助者と利用者の重心は近づける
5、利用者を水平に手前に引く
6、重いものは分散させて持つ
7、人が動く、物を動かす範囲はできるだけ小さくする
8、てこの原理を応用する
9、大きい筋肉を使う
10、足位置は動かす方向へ向ける
これらの10項目に沿って、2人一組になって移乗を行いました。
足の位置や利用者のどの位置をつかむかなど、先生から細かく指導いただいて
びっくりするほど簡単に相手を移乗できた時には皆さんから感動の溜息が!
小野寺先生いわく、「大きな人、体重の重い人は動かせない」は間違いだそう。
先生は相当大柄な方の移乗をした場合でも腰を痛めたことが一度もないとのことでした!
常に10項目のボディメカニクスに立ち返って、ご自身で基礎を応用しながら現場に入っているそうです。
経験を積まれても常に謙虚さを失わない姿勢に感じ入りつつ、基礎が大事なのだなとあらためて思いました。
小野寺先生の講習では毎回一つは新技を教えてくださるので
繰り返し参加しても必ず勉強になるお得な研修です。
日頃の疑問点などの質問にも丁寧に答えてくださるので
もやもやが解消されるのでは、と思います。
次回は来年2月の予定です。
介護経験の長い方も始めたばかりの方も
ぜひ一度体験してください!!