今回初の試みとなる、夏の一大イベント「納涼祭」を本社大会議室にて8月26日(金)に開催いたしました!
風鈴、提灯、ビニールプールなど雰囲気作りを行いまして……夏祭り風の会場ができあがり、夜からスタート♪
浴衣の職員がお出迎えし、
会長挨拶、歓談で場があたたまってきたあとは、ゲームコーナーで景品の駄菓子をゲット★
今回ゲストで参加した、職員の長女さきちゃんも場を盛り上げてくれました♪
『ペットボトルボーリング』でストライクを出した人もいれば、
懐かしの『カタヌキ』に熱中したり、
バルーンアートのプレゼントでお孫さんへのお土産をリクエストする人も♪
その後、スイカ割り☆職員てづくりかき氷で“涼”を感じていただき、以前大橋にいた職員も混ざりながら、なごやかに納涼祭を締めくくりました!
「来て良かった!」「楽しかった!」「思いきり食べれて満足した!」と皆さん笑顔をいっぱいにしてほろ酔いで帰っていかれました♪
毎年恒例のイベントになるかはまだ分かりませんが、第一回目となる納涼祭、ご参加いただいた皆さんの日頃の労を労い、家政婦さん同士の横の繋がりも広げ、いつも電話やメールでしかなかなか話す機会がない職員ともたくさん交流していただける、有意義な懇親会になったのではないでしょうか♪
また明日からも、お仕事宜しくお願いします!!