家政婦求人・家事代行求人TOP »  お客様の声 » 研修情報 » 中川青子先生の「笑顔で100歳!明日の暮らしを楽にする整理収納」研修レポート

研修情報

大橋サービスでは月に3回程度、家事や介護、美容健康などをテーマにしたスキルアップ研修やリフレッシュ講座を開催しています。
毎回、アンケートでリクエストを募り、今後の研修内容の参考にしていますが、今回は要望の多い整理収納講座。
自宅の整理だけでなく、ご利用者様宅でのお仕事にも役立つ技術です。
講師の中川先生は整理収納コンサルタントとして、お片付けにお困りの方のお宅を訪問して具体的な改善を実施したり、講習活動をされています。
長いコンサルタント歴の中で整理収納に対する世の中の考え方も変わってきたと感じているとか。
今日は未来に向けての整理収納を学ぶという事で
「笑顔で100歳!明日の暮らしを楽にする整理収納」をテーマに、前向きに生活が楽しくなるお片付け方法を教えていただきました。

まずは家にあるものを整理するために、どのような方針のもとに分類するのか?をカードワークで学びます。
今回、先生がご用意くださったのは「ビジュー式片づけカード」。
ビジューとはフランス語で宝石という意味。
自分にとって本当に大切な宝石のように価値のあるものを優先して、生活するという目的を達成するために、グループでのカードワーク開始です。

カードには家にありそうな品々が写真付きで表示されています。
例えば、
・再生する機器のないVHSビデオ
・あまり使わないお店のポイントカード(期限は1年)
・袋に入ったままのボールペン、などなど。

これらの品々をまず使う・使わないに分けて、その後、使うものの中で、とてもよく使う・気に入っているものはACTIVE(アクティブ)、必ず使うしどこにあるのかわかっているものはSTANBY(スタンバイ)の2つに分類。
また、使わないものは、持っていることを忘れていたり、扱いに困っているものはPROPERTY(プロパティ)、壊れていたりして使えないものはSCRAP(スクラップ)の2つに分けていきます。
これら4つのカテゴリーに分類していく作業をグループで行っていくのですが、価値観は人それぞれなので、分類の意見が割れる事も。

使っていない携帯電話機について、家族との思い出の写真データが入っているので捨てられないという話に対して、データを取り出して処分するのがよいと他のメンバーから意見が出て、最終的に「スクラップ」に分類。
モノに対する思いは個々にいろいろありますね。先生のアドバイスとして、ご家族の所有物の場合は家族で話し合うことも大切とのこと。
幼稚園の時に描いた絵などは子供にとってはスクラップでも親にしてみたら大切な子供の成長の記録だったりします。
かさばるもので収納に困るような場合は一番のお気に入りだけ保管しておいてあとは写真に撮って残すという手もありますね。

カードワークで整理の考え方を学び、自分のこれからに必要なものを限定できたところで次は収納について。
収納の5つのヒントに沿って具体例を検討します。
まず、動作を少なく。動線を短くする。
台所の鍋の例では、必ず水を入れて使うような深い鍋ならばシンクの近くに置くのがよいですね。
家事は毎日の事なので一歩の違いが大きな差になることに納得しました。

続いて、高さを意識。
これは家族の年齢や状況に合わせて収納位置を変えるというもの。
例えば小さなお子様であれば手や目が届く低い位置に、高齢者がよく使うものを収納する場所も、あまり高くないところが安全です。
よく使うモノを中段に置くなど、頻度にも合わせて優先順位を付けておくと迷いがないですね。

その他、使用頻度を確認(毎日使うモノを優先)する、定位置を決める、箱に収納する場合はラベルを貼るなど。
最初の準備は手間がかかりますが、ルールを決めてしまえば、後が楽になるのです。
まさに今日のテーマ「明日を楽にする」コツは最初のひと手間にあるのですね。

日本が高度成長期からバブルの時代くらいまでは、新しいモノをどんどん購入することが当たり前だったので、収納技術もいかに多くのモノをコンパクトに収納するかがポイントでした。
2000年に『捨てる!技術』という本が話題となり、断捨離という言葉は今や日本人なら誰もが知っている言葉になりました。
その後もますますミニマムなモノを持たない生活がブームとなり、出来る限りモノを減らしてスッキリ暮らすことが主流となっています。
日頃から不要なモノを無くして、自分の好きなモノだけに囲まれて暮らす、これもまた元気に長生きする秘訣かもしれませんね。

最近、大橋サービスでも終活の一環としての家の片付けのご依頼が増えています。
今日の講習で得た知識をぜひ、お仕事にも活かしてご利用者様にご満足いただければと思います。

  • 料金一覧
  • お申込み
  • お問合せ
家政婦求人・家事代行求人なら家政婦job| やさしい手大橋サービス